ITS三鷹卓球クラブのブログです。卓球についての様々な事を書いていきます。

新着一覧

第2回ITS卓球フォーラムを開催しました!(2021年12月)

2021年12月11日、イベント「荻村さんの夢展」にて『第2回ITS卓球フォーラム』を開催しました!
『ピンポンさん』(角川文庫)の著者でノンフィクション作家の城島充さん、野田学園中学・高校 卓球部総監督の橋津文彦さんにオンライン講演をしていただきました。
講演後はオンライン参加者の方がたとのパネルディスカッションが行われました。

会員限定年末セールのご案内

2021年12月12日
会員限定年末セールのご案内
 師走の候、益々ご健勝のことと心よりお慶び申し上げます。 平素はITS三鷹卓球クラブをご利用いただき、誠にありがとうございます。 この度、当クラブの更なるサービスと致しまして、下記の通り初めての会員様限定の年末セールを開催致します。

期間:12月13日(月)~12月27日(月)
内容:上記の期間内にご注文いただくと通常の会員価格から更に5%OFF[...]

【第43話】大切な学びの機会をフルで享受するためには【卓球場の日々】

このブログはYouTubeの『ITS三鷹卓球クラブチャンネル』に投稿した動画を文章で要約した内容で構成されています。
動画内で話した内容の詳細はぜひYouTubeでご覧ください!
今回は「情報はフラットな目でみないといけない」というお話をしたいと思います。
昨日の動画では、卓球に対する考え方を生徒(高校の後輩たち)から学んだというお話をしました。
卓球に関しては僕は多くを知っています。仕事として卓[...]

【第42話】母校・早実に卓球を教えに行ったら自分が学ばされた話【卓球所の日々】

このブログはYouTubeの『ITS三鷹卓球クラブチャンネル』に投稿した動画を文章で要約した内容で構成されています。
動画内で話した内容の詳細はぜひYouTubeでご覧ください!
今回は「母校に卓球を教えに行ったら自分が重要なことを学んだ」というお話をしたいと思います。
今日お話しをする内容は、その中に卓球という競技を考える上でめちゃくちゃ重要なことを盛り込みます。
一方で、僕は卓球について誇張し[...]

【第41話】卓球でも生活でもよくある「人の良いトコロを真似したいけどうまくいかない」という悩みへのアンサー【卓球場の日々】

このブログはYouTubeの『ITS三鷹卓球クラブチャンネル』に投稿した動画を文章で要約した内容で構成されています。
動画内で話した内容の詳細はぜひYouTubeでご覧ください!
今回は「卓球や実生活の中で陥りがちだなと思ったミス」を紹介したいと思います。
それは、『他人のシンボルとも言える一番良いところを真似しようと思ったのに、上手くいかずに悩む』ということです。
例えば、張本智和選手のバックハ[...]