【超絶バックハンド】伊藤礼博の気配なきストレートは打たれたら即終了【手遅れcaution】
【超絶バックハンド】伊藤礼博の気配なきストレートは打たれたら即終了【手遅れcaution】
織部コーチ:こんにちは。ITS三鷹卓球クラブの織部です。今日も日本大学の伊藤礼博選手にお付き合いをいただいて動画を撮っております。よろしくお願いします!
伊藤礼博選手:よろしくお願いします!
※動画はこちら
織部コーチ:今日はせっかく来ていただいたので、伊藤選手の得意技であるバックストレートへのドライブを見せてもらおうと思います。
織部コーチ:これ映像ではどういう風に見えてるんだろう?これは受け手からしたら、全然ストレートに来る感がないです。これはちゃんと映像で伝わるのかな?
織部コーチ:すごい!本当にびっくりした…!ストレートにあの感じだったらノータッチが量産できるだろうし、相手は取れてもいいボールにならなそうですね!
伊藤礼博選手:クロスにしか来ませんね。次に自分がフォアで待つことができるので、その後どっちに打っても点数になるような展開が多いですね。
織部コーチ:説明が難しいかもしれないけど、伊藤選手としてのやり方、ポイントを教えてもらっていいですか?
伊藤礼博選手:体を正面に構えてしまうと相手に分かりやすくなっちゃうので、体はバックバックのままで手首を少しだけフォア側に回すという感じです。自分は松平健太選手が好きで、松平健太選手って手首を色々使って回転をかけるんですよね。それを真似して手首だけでストレートに回すような技ができました。
織部コーチ:意識としては、ラケットはどう使っていますか?
伊藤礼博選手:自分はネットに叩きつけるような感じ、ボールを叩きつけるような感じで、斜め右下に振って威力を出しています。
織部コーチ:こういう打ち方というのは、練習の中で見つけたんですか?
伊藤礼博選手:そうですね。教えてもらったというよりは自分で練習してみて、どの打ち方が一番打ちやすいかな、どれが一番入るかなとか、どれが一番威力が出るかなというのを試してたどり着いた先がこうなりました。
織部コーチ:「こういうボールが打ちたい」というのが先にあって「じゃあこの打ち方だな」といった流れで見つけたんですか?
伊藤礼博選手:自分のプレースタイル的に、威力や回転よりも、"入れる”のが一番大事なので、どんな緊張した場面でもどの打ち方が一番正確に入るのかというのを研究した結果、今の打ち方にたどり着きました。
織部コーチ:なるほど。伊藤選手的には、まずミスはないだろうと思える範囲にとどめながら、あの質で打っているということですね。すごくこう選手らしい、1点とにかく絶対にもぎ取らないといけないっていうのをたくさん経験した選手らしいコメントですね。今日はどうもありがとうございました!
伊藤礼博選手:ありがとうございました!
TEL:0422-49-8629
※遊澤亮コーチ担当レッスン
https://www.its-mitaka.co.jp/blog20190428_1.html?cat=blog_coach※織部隆宏コーチ担当レッスン
https://www.its-mitaka.co.jp/blog20190428_2.html?cat=blog_coach
※樋口孝彦コーチ担当レッスン