【連続50本】見て参考にしやすいバックハンドドライブの動画【ループ&スピード】
【連続50本】見て参考にしやすいバックハンドドライブの動画【ループ&スピード】


織部隆宏コーチ:こんにちは。ITS三鷹卓球クラブの織部です!
樋口コーチ:樋口です!
織部隆宏コーチ:本日は練習の様子を皆さんにお届けしようと思っています!なんの練習かというと、バックハンドです。2016年末からほとんど振れなくなってしまったバックハンドを練習しておりまして。
樋口コーチ:笑
※動画視聴はこちらから
織部隆宏コーチ:そもそもバックハウンドの構造って何なのだろうと、そういうことを研究したり、実際に指導を受ける側の気持ち、技術を習得していく時の気持ちというのを自分の中に新鮮なまま残したいと思っていまして、ずっと僕は練習しているんです。
織部隆宏コーチ:その中で、1つテーマにしている『バックハンド ドライブ50本』というのができたし、ある程度皆さんに見ていただけるようなものになってきたと感じるので、撮影しております。
織部隆宏コーチ:参考にして欲しい部分で言うと「姿勢」「スタンス」、「体に対してのラケット位置」、この辺りは見ていただきやすいところなのかなという風に思います。
織部隆宏コーチ:まだまだ修行中の身で、僕自身として恥ずかしいんですけれども、もしよかったら参考にしてください。それではどうぞ!
織部隆宏コーチ:その中で、1つテーマにしている『バックハンド ドライブ50本』というのができたし、ある程度皆さんに見ていただけるようなものになってきたと感じるので、撮影しております。
織部隆宏コーチ:参考にして欲しい部分で言うと「姿勢」「スタンス」、「体に対してのラケット位置」、この辺りは見ていただきやすいところなのかなという風に思います。
織部隆宏コーチ:まだまだ修行中の身で、僕自身として恥ずかしいんですけれども、もしよかったら参考にしてください。それではどうぞ!



織部隆宏コーチ:52回できたけど、今の質で52回できても、ってところはありますよね。もっと”まともな”質でできないといけないなって思いますね。試合で使うには心もとないですもんね。
樋口コーチ:そうですね。

(次のラリーも10回でネット…。)
織部隆宏コーチ:この次はネットしてもしなくてもラストにしましょう。

織部隆宏コーチ:ちゃんと同じ場所にコントロールできないといけないし、ネットインするようなギリギリのコースじゃダメですね。明らかなレベルアップではあるものの、まだ頑張りたいところですね。
樋口コーチ:はい、そうですね!
TEL:0422-49-8629
※遊澤亮コーチ担当レッスン
https://www.its-mitaka.co.jp/blog20190428_1.html?cat=blog_coach※織部隆宏コーチ担当レッスン
https://www.its-mitaka.co.jp/blog20190428_2.html?cat=blog_coach
※樋口孝彦コーチ担当レッスン
※卓球教育研究所