ラポーム 2014年4月
2014世界卓球東京大会2014世界卓球東京大会が、いよいよ4月28日から始まります。
5月5日まで8日間午前10時から午後10時(頃)まで鍛えぬいた心技体がぶつかり合います。この10年間ITSでトレーニングを重ねたWadeとKaneのTownsend兄弟もみごとオーストラリア代表に選ばれ2014世界東京に参加します。どんなパフォーマンスを見せるか楽しみです。
仲村渠さんもチリから選手を連れて参加されることで[...]
ラポームはITS三鷹卓球クラブ会員の皆様に毎月郵送しているITSの月報です。
2014世界卓球東京大会2014世界卓球東京大会が、いよいよ4月28日から始まります。
5月5日まで8日間午前10時から午後10時(頃)まで鍛えぬいた心技体がぶつかり合います。この10年間ITSでトレーニングを重ねたWadeとKaneのTownsend兄弟もみごとオーストラリア代表に選ばれ2014世界東京に参加します。どんなパフォーマンスを見せるか楽しみです。
仲村渠さんもチリから選手を連れて参加されることで[...]
2月の中旬、日本列島は2回の記録的大雪(歴史的大雪とも表現)に見舞われました。
メンバーの方々の中にも、ご親戚や知人が怪我をされたり大きな被害を被った方がいるかもしれません。こころからお見舞い申し上げます。
同じ時期、ロシアのSochiにおいては雪と氷を利用した冬季オリンピックが行われていました。
一方では被害をもたらす自然は、他方では人と人をつなげる文化の懸け橋になるのですから、大自然[...]
ITSチームが平成25年度東卓王座を獲得平成26年1月4日(土)に日野市市民の森ふれあいホールにおいて平成25年度東京卓球連盟主催、東卓リーグ王座決定戦が行われ、ITS三鷹が東京ガスを3-1で破り見事25年度東卓王座を獲得しました。
試合は手に汗握るシーソーゲームの連続で、勝利の感激はひとしおでした。
競技会場にはITSメンバーの方々約30名が応援に駆け付け、応援席はITS応援団がほぼ埋め尽くす様子[...]
謹賀新年新しい年の清々しい朝をお迎えのことと、お慶び申し上げます。
昨年中には、ITS三鷹卓球クラブの様々な催しにご参加いただき、またクラブの選手活動を応援して頂き、誠にありがとうございました。
お陰さまでチーム力も向上し、1月4日には東卓リーグ王座決定戦に出場致し東京チャンピオンチームを目指します。
若いジュニア選手たちも強化され、2020年のオリンピックを目指すような有力な日本の才[...]
東卓リーグ王座決定戦平成24年度東京卓球連盟(東卓)リーグ戦の王座決定戦が平成25年1月4日に日野市体育館で行われます。現在東卓に加盟する約200チームの頂点を競う文字通り東京NO.1を決める伝統と権威のある試合です。
富樫孝之、佐藤信二、遊澤亮、森田翔樹、河田俊、加良谷哲夫の6名の選手で臨みます。
ご声援の程よろしくお願い申し上げます。
同日同じ体育館で我がITSラ・ポーム女性チームもリーグ[...]